副業には興味あるけど、これといったスキルを持ってないしなぁ
と思ったことはありませんか?
この記事では、超副業マニアの私が、実際に月1万円稼ぐことができた副業だけを厳選してご紹介します。
この記事で分かること
・月に1万円を目指せる在宅ワーク
・それぞれの副業で、1万円稼ぐまでにかかった期間
・それぞれの副業のメリット、デメリット
この記事の内容はYouTubeでもご紹介していますので、動画のほうが頭に入ってきやすいという方はこちらをご覧ください ↓
ココナラ
登録者314万人を超える、国内最大のスキルシェアサービス。
2012年に創業開始。
webデザイン、動画制作、イラスト作成、占い、話し相手、美容アドバイスなど、自分の特技がなんでも商品化できます。
私は話し相手のジャンルで出品しています
メリット
①スマホだけでも行える
チャットと電話相談のサービスは、スマートフォン1台あればどこでも仕事ができます。
私もよく外出先でチャットの返信をしています✨
②完全にゼロ円で始められる
初期費用ゼロ、年会費ゼロなので、完全に無料で始めることができます。
自分のサービスが売れた時にだけ、手数料がかかります。
メルカリみたいな感じですね。
③稼げるようになるまでの期間が短い
ブログやYouTubeなどのストック型ビジネスと比べると、収益が発生するまでの期間が短いです。
ブログやYouTubeは最低でも半年はかかると言われていますが、ココナラは早い人だと1~2週間で初収益が発生します。
でも、あとでまた言いますが、
「ただ出品してみました~!」というだけでは永遠にサービスが購入されることはないので、コツがいります。
デメリット
①手数料が高い
他のスキルシェアサービスと比較すると良心的ではありますが、手数料は高いです。
チャットサービス、ビデオチャットの場合、手数料は22%。
電話相談の場合、100円/分で出品をしても、出品者に入ってくるお金は41円/分になります。
「電話をかける」は「アプリでかける」よりも回線が安定していますが、アプリ通話時よりも20円/分多くの料金が発生してしまいます。
「電話でかける」場合は売上が20円少なくなる!
サービス料金 | 売上 | アプリでかける(購入者負担) | 電話でかける(購入者負担) |
---|---|---|---|
100円 | 41円 | 100円 | 120円 |
120円 | 49円 | 120円 | 140円 |
140円 | 59円 | 140円 | 160円 |
160円 | 66円 | 160円 | 180円 |
②競合が多い
出品サービス数だけでも54万件ありますので、この中で埋もれないようにしなければいけません。
黙っていてもなかなかサービスが購入されることがないので、サービスを売るための作戦が必要になってきます。
プロフィールの書き方、サービスページの書き方、画像の作成方法、SNSの活用方法など、やらないといけないことが盛りだくさんです。
「ただ出品してみました~!」ってだけでは、ココナラで副業を始めたことにはならないんですね💦
私はココナラで最初の1件が購入されるまでに4ヵ月も費やしました。
その原因は、全て我流で行っていたからです。
我流でやると、必ず遠回りをすることになります。
遠回りをしないためにも、初期投資を検討されてみてください。
初心者におすすめのココナラの教科書はこちら ↓
稼げるようになるまでの期間
私が月1万円稼げるようになるまで、1年半かかりました。
なぜそれほど長い期間がかかったのか。
今思うと、私が稼げていなかった理由は明確です。
・SNSで発信をしていない
・電話が苦手なので、電話相談を出品していなかった
・プロフィールやサービスページから、素人感がまる出しだった
YouTubeで発信をするようになってからは、登録者が1000人未満の時からココナラのお仕事が増えるようになってきました。
SNSを利用せずに、ココナラ内だけで集客できている人もいます。
その方々は、上手く競合が少ないところでサービスを出品しているか、ココナラが始まった2012年からサービスを提供している古参の方々です。
これから始める人は、自分のターゲットを絞りに絞るか、SNSを上手く活用していく必要があります。
ココナラの登録はこちらから
\ 初期費用、年会費一切無料 /
招待コード「 A8WFA3 」を入力すると、購入時に使える1000円分のポイントがもらえます✨
YouTube
再生回数に応じて広告収益を得たり、企業案件を受けたりすることによって収益を得ます。
YouTube収益化達成の条件
・チャンネル登録者1000人+過去12ヵ月の総再生時間4000時間以上
または
・チャンネル登録者1000人以上+過去90日間でショート動画1000万回以上再生
メリット
①無料で始めることができる
撮影、編集、アップロードはスマホでできるので、無料で始めることができます。
動画にこだわり始めたらマイクを購入したり、ライトを購入したりする人もいます。
動画編集やサムネイルを外注化する人もいるので、お金をかけようと思えばいくらでもかけられますが、無料でも始めることができます。
YouTube始めて2ヵ月目にマイクを買いました!
愛用のマイク
このマイクを専用のコードでiPhoneに繋いで、スマホで撮影しています。
iPhoneとマイクを繋ぐためのもの
家に家族がいても、自分の声だけ拾ってくれます!
②長期間集客を行ってくれる
YouTubeは1動画の寿命が長いです。
何年も前に投稿した動画が、いまだに再生されることがあるので、長期間で集客を行うことができます。
これは他のSNSにはない特徴です。
他のSNSはタイムリーさが重要。InstagramやTwitterは特にその傾向が強いですね。
過去の投稿が何年も集客をしてくれるということはありません。
YouTubeで発信を頑張っていると、大きな集客力を期待できます。
③自分が働けなくなっても動画が稼いでくれる
長期間動画が再生されるので、収益化を達成してしまえばあとは自分が寝ている時でも、
別の仕事をしている時でも、
働けなくなった時でも動画がお金を稼いでくれます。
これがストック型ビジネスの魅力!!
デメリット
①1投稿するのに時間がかかる
10分の動画を作るのに、私は最初12時間くらいかかっていました。
企画、原稿作成、撮影、動画編集、サムネイル作り、動画のアップロードなど、1投稿するのにかなり時間がかかります。
YouTubeを始めてもうすぐ2年。
今は1つ1つの工程に慣れてきたので6~7時間くらいで1投稿できるようになってきました。
②定期的に動画を更新しなければいけない
長期で集客をしてくれますし、自分が働けなくなっても動画が稼いでくれるのですが、それでも定期的に動画をアップする必要があります。
数か月期間をあけてから動画をアップすると、再生回数が自分のチャンネルの平均回数を下回るケースがほとんどです。
長尺動画は優遇される傾向にあるので、投稿頻度が少なくても、25分以上の長尺動画で、内容が濃いものを発信できるなら良いのですが、そうでなければ最低でも週に1回は投稿していたほうが良いですね。
③収益化までに時間がかかる
収益化までに半年~1年かかると言われているので、収益化達成までに諦めてしまう人がほとんどです。
9割の人は収益化までにやめてしまいます。
余談ですが、諦めるのはかなりもったいないですね。
私のチャンネルの中で一番伸びたこの動画 ↓
アップロードしてから4ヵ月後に爆発的に伸び始めました。
この間の4ヵ月でもしも動画の投稿をやめてしまっていたら、爆発することもなく、永遠に収益化もできていなかったのではないかと思います。
YouTubeは伸びない期間でやめてしまうのはものすごくもったいないです。
稼げるようになるまでの期間
月1万円稼げるようになるまでは、半年かかりました。
収益化を達成した翌月に、4万円ほどの収入がありました。
それまでの動画投稿本数は68本。
チャンネル登録者1000人で月4万円って聞くと、かなり夢があると思いませんか?
このペースでいったら、登録者1万人で月40万円かな!?
って思いますよね。
でも、そんなに甘くはありません。
収益化の条件を達成すると、YouTubeのゲーム内容が変わるんですよ。
収益化達成までは、チャンネル登録者を伸ばすゲームだったのですが、1000人を越えてからは再生回数が命のゲームとなりました。
なので、登録者が少なくても私よりも収益が多いチャンネルもあります。
登録者数=収益と結びつくわけではないんですね。
登録者が少なくても、再生回数が多いチャンネルのほうが収益が上がっています。
企業案件が来るようになったのは、チャンネル登録者が7000人を越えたくらいからでした。
自分のチャンネルの発信内容に合わないような案件ばっかり依頼がくるので、私はまだ案件を受けたことはないです。
Kindle
Amazon Kindleで電子書籍を販売します。
Wordで作成した文章を、Amazon Kindleにアップロードするだけ!
Amazonさんから本の印税をいただく形で収益を得ます。
通常、紙の書籍は10~15万文字ありますが、Kindleは平均2~3万文字なので、「書籍」を販売するハードルもそこまで高くありません。
\ 読み放題プランもあるよ! /
メリット
①長期的にお金を稼いでくれる
文章を書くという点では、ブログと似た要素がありますが、ブログと比較すると収益化までがかなり早いです。
初月から売上が発生し、その後も長期的に収益を上げてくれます。
私の場合、3年前に執筆をして、全く宣伝をしていない本が今でも数百円運んできてくれています。
②自分の実績になる
本を執筆したということで、自分の実績になります。
全くなんの肩書きがない人でも、「Kindle作家」を名乗れるんですね(笑)
そして、余談ですがKindleとTwitterの相性が非常に良いですし、Twitter内でのKindle作家さんの結びつきが強いので、出版開始の前後はTwitterのフォロワーさんが増えます。
③無料で始めることができる
Amazon Kindleに原稿をアップロードするだけなので、完全に無料で行うことができます。
表紙のデザインはこだわったほうが良いので、ココナラ等で外注する人が多いです。外注する場合はだいたい3000~5000円。
Canvaを使えば無料で作成することができます。
デメリット
①収入はSNSの認知度に左右されることが多い
本の中身ももちろん大切なのですが、書いた人の認知度に影響を受けることが多いです。
その他のデメリットは特にありません。
控えめに言って1番おすすめの副業です。
稼げるようになるまでの期間
初月で1万3千円の収益を得ることができました。
ただ、デメリットでお話しした通り、売上はSNSの認知度によるものが大きいです。
この本を出版した時はYouTubeの登録者が2万人いたので、初月で1万円を超えることができたんだろうなと思います。
じゃあSNSやってない人は稼げないの?
SNSをしていなくても、収益は発生します。
Amazonさんの集客力ははんぱないです。
私がSNSで発信をする3年前(当時はTwitterだけ行っていて、フォロワー200人台でした)に出版をした本は、初月で1200円でした。
それから毎月数十円~数百円の収益を運んでくれています。
SNSで発信をしているかどうかで売上が10倍も変わってきますが、SNSをやっていない人でも、収益を得ることができます。
しかも、何回も言いますが、無料。
やらない理由がないですね。
ライブ配信
ビゴライブ、17ライブ、ぽこちゃ、ふわっち、エブリーライブなど、アプリを使ってライブ配信をします。
投げ銭をもらうか、アプリによっては時給が発生するものもあります。
完全にスマホだけでできますし、きたコメントに返すだけなので、ネタを準備する必要ありません。
メリット
①ファンとの距離が近い
リアルタイムでお話しをするので、ファンとの関係性をより身近に感じやすいです。
私はファンの方からお米をもらったり、子ども服を送っていただいたことがありました。
ちなみに、住所の特定が心配な方は、ライバー事務所に所属をすると住所を貸してもらえるので安心です。
一回事務所に送ってもらって、事務所から自宅に荷物を送ってもらっていました。
ライバーになったら結構いたるところからスカウトがきます。
事務所側としては、所属人数が多いほど事務所の信頼度が増すので、新人ライバーの取り合いなんですね。
②無名でも見てもらえる
私はYouTubeよりも先にライブ配信副業をしていました。
全くの無名の状態の私でも、ライブ配信をしたら、1時間の中で入れ替わりはあれど、10人~20人は見てくれていました。
YouTubeと比べると、原稿を準備する必要もないので発信の手間としては少ないです。
③収益化が早い
これもYouTubeと比べるとですが、初月で収益化できる人もいます。
特に、時給が発生するタイプのライブ配信をしていれば、初月から売上が発生するので、アルバイトをしているような感覚に近いですね。
デメリット
①きつい
シンプルに、きついです(笑)
配信時間のノルマや、投げ銭のノルマがあるのでマメに配信しないといけないんです。
しかも、ライブ配信自体が、単純接触効果を高めてファンとの信頼関係を構築していくものなので、人気ライバーになろうと思ったら毎日毎日配信しなきゃいけないんです。
毎日身ぎれいにしておくの、きつくないですか?
プロのズボラ主婦のくのいちは3か月でやめちゃいました(笑)
②メンタルが弱い人はムリ
頻繁にイベントが開催されるのですが、当時の私は人と比べる性格だったので、それもメンタル的にきつかったです。
自分よりもあとに始めた人が、自分よりもランキング上位にいたりしたら凹みました。
また、コメントで気になるようなことを言われるのも日常茶飯事・・・。
メンタルお豆腐の私にはムリでした。
③人気になるのはかなりの努力が必要
キャラが際立っている人は人気ライバーになりやすいです。
その他、よく気のきいたコメントが言えたり、ファンへの思いやりがあったり、
めちゃくちゃ美少女だったり。
あとはとにかく根気と体力ですね。
ロング配信では、12時間配信、24時間配信をしている人もいました。
24時間、もちろんトイレとかは行くんですが、ずっとスマホの前にいるのは気力も体力も必要です。
わたしは睡眠と健康が一番大事なのでやめちゃいましたね。
やめたことに後悔はないですが。
稼げるようになるまでの期間
初月で2万9千円の収益を得ることができました。
ライバー生活の3か月間、およそ3万円ずつの収益を得ることができていました。
当時の私のライバー時給は980円だったのですが、人気ライバーになるにつれて時給が上がっていきますし、投げ銭も多くいただけるようになります。
ですから月に100万円以上稼いでいるライバーさんもいます。
私にとってはきつかったですが、夢がある世界ですよね。
まとめ
私が実際に月1万円稼ぐことができた副業だけをお伝えしてきました。
どれも無料で始めることができますので、もしも興味があるものがございましたら副業スタートしてみませんか?