繊細さん向け

フリーランス女子の私が20代のうちにやってよかった26のこと

※この記事はアフィリエイトリンクを含んでいます。

「フリーランス」になりたいけど、なにから準備したら良いのかな?

フリーランスという働き方に興味を持っている人は多いものの、実際になにから始めたら良いか分かりませんよね。

この記事を書いた人

・21歳 専門学校卒業後、精神科で作業療法士になる
・24歳 副業開始
・27歳 会社を辞めてフリーランスに


副業を始めてフリーランスになるまでに3年かかりました。

この記事では、20代のうちにやってよかったことをご紹介していきます。

この記事で分かること

・20代のうちにやってよかったこと

・人生を豊かにするために行っていること

・心と身体の健康の保ち方


フリーランスとしての働き方や、副業に興味がある方はこちら!

私のカウンセリングルームでは、店舗を構えないことによって最低限まで料金を抑え、なおかつオンラインや対面など、ご自分に合ったカウンセリング方法をお選びいただけます!!

\ 個別相談はこちら /

相談してみる





はじめに

この記事はかなり長文です。

YouTubeにて公開していますので、ラジオ感覚で聴きたいという方はこちらをご覧ください ↓

会社員時代に、副業スタート。

最初はブログに取り組むも、当然最初から収益が出るはずもなく。

副業の収入が安定するまで会社に居続けました。

副業はブログ、アフィリエイト、YouTube、ココナラ等々、そのほかにも沢山行ってきました。


会社員時代は人間関係でストレスを感じることが多かったですが、今は自分に合った働き方をすることによって、ストレスなく過ごすことができています。



生活習慣編

まずは生活習慣を整えて、自分が目標に向かえる状態にすることが大切です。

睡眠を大事にした

20代のうちに睡眠不足になりがちですが、今は良くても将来的に健康上の問題を引き起こす可能性があります。

まずは睡眠第一です。

日本人の睡眠時間平均は、年代や性別によって異なりますが、成人男性が平均6時間30分、成人女性が平均6時間20分程度だとされています。

ただし、個人差があり、必ずしも全ての人が同じ睡眠時間で健康的に過ごせるわけではありません。

一般的には、大人は7時間以上の睡眠を取ることが望ましいとされています。


食事

20代前半の時はファミリーアイスを1日で食べちゃうくらい大食いでしたし、偏食でした。

しかし20代後半になって、健康に気を遣うようになってからは、アイスは週に1回くらいしか食べなくなりましたし、糖質全体をできるだけ減らすようにしています。

その結果なにが起きたか。シンプルに、痩せました(笑)

20歳の時よりも、妊娠8か月の今のほうが体重が軽いです。

脂肪という名の赤ちゃんをお腹周りに抱えていたんですね。

糖質を摂り過ぎると、生活習慣病に繋がったり、頭がぼんやりしたりします。

頭がぼんやりすると、勉強も仕事もはかどらなくなるので、糖質の摂り過ぎはよくないですね。

他には、マーガリン、ショートニング、着色料、その他の添加物が入っているものをできるだけ避けるようにしました。


アルコールをやめる・タバコを遠ざける

元々すごくお酒が好きで、日本酒4合くらいなら酔わないんですけど、24歳で副業を始めたタイミングでお酒はやめました。

お酒を飲んだら、その日の夜の生産性は下がっちゃうじゃないですか。

もう副業の作業ができなくなるので、晩酌はやめて、作業に集中するようにしました。

タバコを吸ったことはありませんが、受動喫煙を徹底的に避けるために、喫煙スペースには近寄らないし、喫煙者とは関わらないようにしています。

ちょっと厳しいって感じる人もいると思うんですけど、タバコみたいに害があると分かっているものを摂取する人と付き合う必要はないと思っています。

目の前でタバコを吸われた時に、相手のその10分が快適なほうが大事か、自分の寿命が大事かを天秤にかけたら絶対自分の寿命ですよね。

なので喫煙者とは関わりません。


運動をする

WHOは週に150分以上有酸素運動をすることを推奨しています。

また、筋力トレーニングを週に2回程度行うことが推奨されています。

この推奨量は、健康維持や予防、健康増進のための最低限の運動量とされています。

最低限もできてないや・・・

めんどくさがりなので、なかなか運動できていません。

ですから、私は、生活の中で運動を取り入れるようにしています。


暮らしの中でできる運動

・子どもを抱っこする

・家事をする(床掃除は特にきつい!)

・駐車場はできるだけ遠いところにとめる

・階段を使う




ゲームや漫画をやめる

新卒社会人の時は、晩酌をしながらツムツムをして夜更かしするっていうルーティンだったのですが、副業を始めてからやめました。


ストレスを溜めるのをやめた

「お酒、ゲーム、漫画をやめて、娯楽がない生活ってストレス溜まりそう」って言われることもあるのですが、全く溜まりません。

その逆ですね。

私がストレスに思っていた一番のことは職場での人間関係で、それから逃げるために副業を行っていました。

職場での人間関係みたいな大きいストレスを紛らわすために、お酒やゲームに頼っていたんですが、その時は楽になれても一瞬ですよね。

でも、副業で成果が出せるようになって、晴れてフリーランスになることができれば、ストレスの原因そのものを回避することができます。

その目標があれば、目の前の娯楽を手放すことくらいなんてことなかったです。

20代でのストレスの過剰な経験は、将来的に健康上の問題を引き起こす可能性があります。

日常的にストレスを感じている場合は、一時的なストレス発散でどうにかしようとするよりも、そのストレスの根本から逃げるにはどうしたら良いかを考えたほうが良いと思います。

以上が、20代のうちにやってよかった生活習慣です。

一番大事なのは自分のこころと身体の健康なので、なにかやりたいことがある時は、まずは健康という土台を整えるところからですね。






人間関係

私は元々、すごく人間関係でもストレスを感じやすい性格だったのですが、今は環境を変えたり、自分の考え方を変えたりすることによってすごく楽になりました。



嫉妬を手放した

負けず嫌いなので、自分よりも成績がいい人や、自分よりも人気があるように見える人に対して嫉妬していました。

でも、自分は自分、相手は相手ですよね。りんごとイチゴどっちがいいとか、比較する必要もないですよね。

成功している人は影ですごい努力をしているでしょうし、これまでも積み重ねてきた作業量があるはずです。

でも、学生時代の幼い私にはそれが分かっていなかった。

上手くいっている人は、才能や運に恵まれているだけだとひがんでいました。

そんなことを考えている時間は、自分自身が楽しくないし、何よりも、魅力的じゃないですよね。

誰のためにもならない感情だったので手放すことにしました。


無理して付き合うことをやめた

人よりも人気があるとか、愛されていることに喜びを感じていたので、嫌いな人からでも好かれようとしていました。

万人に受けるようなコミュニケーションをとっていました。

でも、こんなコミュニケーションをとっていると、気疲れして一向に自分が楽になる気配はありません。

万人に好かれるのはムリです。

10人いたら、確実に2人は自分のことをよく思わない人です。

自分が何をしたって気に入らない人からまで、無理して好かれる必要はないんですね。

だってその人がいなくても人生には影響しませんもの。

それよりも、自分の家族や、大事なお友達、自分のことを応援してくれる人を大事にしていきたいですよね。


我慢することをやめた

パワハラに遭っていた時期ですら、なにか言い返すこと、仕返しをすることも考えず、じっと耐えていました。

「自分が我慢していれば、それで済むから」って。

でも、これは大間違いですね。理不尽な目に遭ったら、怒ってもいいです。

自分を守れるのは自分だけです。

仮に自分が我慢をしていたとすると、あなた自身も自分を攻撃していることになるので、加害者です。

自分を守るために、しっかりと怒ってくださいね。

(武力行使には出ないでくださいね。暴力はどんな場合でもダメです)

ここでの「怒る」は、自分自身が、怒っている自分を認めてあげることと、嫌な気持ちになったことを相手に伝えるっていうことです。


会いたい人には直接会うようにした

副業を始めてから、会いたい人に対しては、直接会いに行くようにしました。

ブロガーのオフ会があれば、長崎から東京まで行きましたし、喋りたいアート作家さんがいれば、大阪まで展示会に行ったりしました。

コロナがあったり、小さい子どもがいたりで、今はフットワークが重くなってしまいましたが、フットワークが軽いうちに会いたい人に会っていてよかったなと思います。

SNSだけではなく、実際に対面で話すことによって得るものってすごく大きいですよね。

会うだけで刺激ももらえますし。


相手に対して過剰に期待することをやめた

相手に対して過剰に期待することをやめました。

これは仕事でも、家事でもですね。自分と相手が同じなわけではないということを、強く意識して生活をするようにしています。

自分に長所・短所があるように、相手には相手の得意なことがあって、苦手なことがあるので、相手がやりたいと思うことを尊重するようにしました。

基本的に誰に対しても「好きなようにやったらいい」のスタンスですね。


以上が、20代のうちに人間関係でやってよかったことです。

今は人間関係で感じるストレスがゼロに近いです。

本当に生きやすくなりましたね。「心が健やか」ってこういう状態だろうなと思います。



お金

フリーランスになるなら、老後のお金の不安を感じるかもしれない!と思って色々と情報集めをしていました。

お金に関する本を読む

お金に関する本や資料を読むことで、基本的なお金の知識を勉強しました。

最初は貯金と節約に関する本ばっかり読んでいましたが、段々と投資や副業に関する情報も集めるようになりました。


一番おすすめの本はこれ!

両学長の本は自分の子どもたちにも読んでほしいなと思っています。

フリーランスになる前に3回読んだ本はこれ!


ネット上の情報を活用する

ネット上には、お金に関する情報が豊富にあります。

専門家のブログや投資家のSNSをフォローしていたら、最新の情報が無料で手に入ります。

読書と、SNSである程度の情報は手に入るのでどんどん活用していきます!

貯蓄や投資の計画を立てる

何歳でどんなライフイベントを経験したくて、そのためにはいくら必要で、月々の生活費をいくらに抑えないといけないのかを定期的に見直していました。

自分の収入だけでは、老後に不安を感じることになるなと思ってつみたてNISAとiDeCoを始めました。

長期投資は若い人ほど有利なので、もしも興味を持っている方がいらっしゃいましたら、1日でも早く行動することをお勧めします。


実践する

調べるだけで終わらずに、実際に行動をしたことが自分の中で大きかったなと思います。

実際に行動してみると、自分が分からないことも鮮明になってくるので、またそれについて調べて、行動にうつしてという良いサイクルに入ることができます。

お金に関する知識を得たら、実際に行動に移しましょう。

家計簿をつけたり、投資信託を始めたり、節約生活を始めたりすることで、お金に関する知識をより深めることができます。

以上が、20代のうちにやってよかったお金のことです。

フリーランスになったら、毎月のお金のことも、老後のことも不安に感じることもあるので、お金に関する知識を身につけ、将来に備えることをおすすめします。



家事

家事は、日々の生活に欠かせない大切な仕事ですが、めんどくさいですよね。

私は、いかに楽をするか・モチベーションを絶やさないかを考えています。


こまめな掃除

こまめに掃除をすることで、汚れが蓄積されず、掃除がしやすくなります。

毎日のちょっとした掃除を習慣にすることで、汚れがたまりにくくなり、掃除が楽になります。

洗面台の水滴とか、すぐに拭いちゃえば水垢もつかなくて楽ですけど、水垢が層になったら取るのが大変ですよね。

専用の洗剤も買わないといけなくなるので、お金もかかります。

普段から汚れが溜まらないように、ちょこちょこ掃除するようにしています。



ミニマリストになる

物が多すぎると、片付けるのが大変になります。

必要のないものは捨てたり、売ったりしてできるだけ持たないようにしています。

また、家に物が溜まらないように、100均にはできるだけ行かないようにしています。

安くで手に入るので、ついつい色々買っちゃいますよね。

で、安くで買ったのでそんなに大事にもしない・・・。

大事にできないものが増えていくので、100均みたいに便利なお店の利用は控えるようにしています。


家族で協力する

家事は夫にも協力をしてもらいます。一人で抱え込まない。

家事を家族で分担することで、負担を減らすことができます。



家電製品を活用する

我が家にはルンバと洗濯乾燥機があります。

副業をしたり、子育ての時間を確保するために購入しました。

家事に時間がかかっていると、本当に自分がやりたいことに時間を使えなくなるので、機械ができることは機械にお願いをしています。


SNSを活用する

SNSで人が掃除しているのを見てモチベーションを上げています。

また、自分も「1日1掃除」を目標にして発信しているインスタのアカウントがあるんですけど、投稿することでお掃除記録が残るのでモチベーションになります。

旦那は褒めてくれないけど、フォロワーさんは褒めてくれるので(笑)

また、余談なのですが、暮らし系のアカウントと楽天ルームの相性はすごく良いので、SNSのアカウントが上手く育ったらアフィリエイトでお小遣い稼ぎもできるので一石二鳥です。

以上が、20代でやってよかった家事のことです。家事をこなす時間を短縮することで、自分の時間を確保し、心身ともにリフレッシュすることができます。




人生を豊かにするには

人生を豊かにするためには、次のことを行ってきました。

自分自身を知る

できるだけ若いうちに、自分自身の長所や短所、価値観を理解することが重要です。

自己分析をして、自分自身を受け入れるようにしました。

それに役立ったのが、SNSやYouTubeでの発信です。

自分の気持ちを言語化して、誰かに伝えるというクセがついたので、自分自身と向き合うキッカケになりました。


趣味を持つ

自分の趣味を見つけることで、自分自身の時間を楽しめるようになります。

また、趣味を通じて新しい人との出会いもあります。

私はずっと切り絵が趣味で、今は仕事の一部にもなっているのですが、切り絵を通じて色んな人との出会いがありました。

趣味を持って、それを発信していくことで人生が潤うなと感じています。


自分の身体を大切にする

生活習慣編でもお話ししたのですが、適度な運動や健康的な食生活、睡眠を大事にすることは、健康を維持するために大切です。

それから、私は歯にもお金をかけることにしました。

28歳で歯の矯正を始めました。かみ合わせが悪いと、将来、筋力がなくなった時に誤嚥性肺炎になってしまったり、自分の歯で食べられなくなって、食事の楽しみが半減してしまったりします。

体の健康はお口の健康から!

ということで、歯の矯正と、月に1回のクリーニングをしてもらっています。将来の健康への自己投資ですね。


学び続ける

自分自身を成長させるためには、常に新しいことを学び続けることが必要です。

自分が興味を持っている分野について、本を読んだり、オンラインサロンに入ったりしました(サロンは今は退会しました)。

20代のうちに、自分がやりたいことはどんどん勉強していくことが大切だと思っています。

例え、将来の自分にとってどんなメリットがあるのかが分からないような勉強でも、どこかのタイミングで役に立つ時がきます。

自分が興味を持てたことは、のめり込んで勉強してみると良いと思います。


好奇心を持つ

新しいことにチャレンジすることは、人生を豊かにしてくれます。

自分が知らないことや、まだ体験していないことに興味を持ち、積極的に挑戦してみましょう。

できるだけ早いうちに、色んな価値観に触れて多様性を高めておくと、「あぁ、こんな考えもあるんだな」って思えるのでメンタルも安定します。


周りの人との関係を大切にする

家族や友人、恋人や同僚とのコミュニケーションを大切にすることで人生を豊かにすることができます。

人生の時間は有限ですから、自分が大事だと思う人との時間を大切にしていきましょうね。

以上が、人生を豊かにするために役立つ方法です。

まずは自分がどんな人なのかを分析します。

その上で、自分を成長させるために、常に新しいことにチャレンジし、周りの人との関係を大切にしましょう。



まとめ

今日は20代でやってよかったことを26個ご紹介してきました。

20代は、今後の人生を左右する上でとても重要な期間です。

結婚や出産など、大きなライフイベントを経験する人もいます。その中で、自分の価値観と向き合っていく時間や、将来の自分のために自己投資をする時間を取ることも大切ですね。

まずは何でも、行動あるのみです!

行動する時間がない!!っていう方は、今の生活の中で無駄な部分はないかを見直してみてくださいね(*^-^*)

自分の働き方や人生について悩んでいる方がいらっしゃいましたら、こちらからご連絡お待ちしています ↓

対面、Zoom、LINE通話、メール等、自分に合った相談方法を選ぶことができます。

arto長崎/佐世保カウンセリングルーム

  • この記事を書いた人

くのいち

繊細さんだからこそ輝ける✨メンタルケア×在宅で稼ぐ方法を発信|YouTube登録者2.5万人|元精神科勤務・作業療法士→繊細さん向け副業コーチ|個別相談実績800件|29歳2児のママ

-繊細さん向け