会社の人間関係悩んでいませんか?
特に悩みはないけど、漠然とした不満がある人はいませんか?
そんな方も、ちょっとだけ会社を辞めるのは待ってください!
この記事では、会社を辞めてフリーランスになりたいと考えている人に、フリーランス1年目の私が厳しい現実をお話しします。
結論、フリーランスは楽しいですが、お金の不安が半端ないです!
この記事を書いた人
・フリーランス歴1年
・カウンセラー
・元病院勤務の作業療法士
・2歳、0歳のママ
・最高副業月収29万円
\ 友達に話すように気軽に相談できる /
働き方、転職、副業、HSPの悩みなど
この記事はYouTubeでも投稿しています。
動画でインプットをしたい!という方はぜひこちらをご覧ください✨
フリーランスのメリット
時間にゆとりができた
会社員+副業をしていた時は、とにかくバタバタでした。
週5フルタイムで働いて、21時までに子どもを寝かせて21~24時までと、朝5~6時まで副業をしていました。
8時間本業、4時間副業だったので1日12時間仕事をするという生活をしていたのですが、5時間睡眠だとさすがに体力的にきつかったですね。
そのきつい時期があったから今があると思っていますが、また会社員に戻って同じ生活ができるかと聞かれたら絶対嫌ですね。
今は8~9時間眠れるようになりました。
ゆっくり眠れるって最高です。
煩わしい人間関係がなくなった
会社員時代、半年くらいパワハラを受けていました。
これは極端な例として、パワハラまではないにせよ、ちょっと嫌な人間関係ってありますよね。
「この人悪い人じゃないんだけど、めんどくさいな~」と感じる人、身近にいませんか?
そういう人間関係が一切なくなりました。
好きな格好ができる
病院勤めをしていた頃、ネイルがダメ、明るい髪色がダメ、出勤時のサンダルがダメ、靴下は白か黒と、細かい決まりがありました。
高校生みたいですよね。
なんで大人になってもこんなに規則が多いんだろうと思っていました。
今は好きな格好ができるようになったので髪を染めてみたりネイルしてみたりしたのですが、自分はそんなにオシャレに興味がないということに気がつきました(笑)
これも一度フリーランスになったから自分のそういう部分を知ることができたので、良いキッカケだったなと思います。
メンタルが安定した
これは最初にお話しした、「時間にゆとりができた」の派生ですが、マイペースに過ごせるのでメンタルが安定しました。
余裕がなくなって家族に当たることもないです。
夫や子どもにイラっとすることがあっても、「面白い返しできないかな?」って考えるくらい余裕があります。
フリーランスになった一番大きいメリットですね。
\ 働き方に迷ったら /
まずは個別相談✨
フリーランスのデメリット
メリットが多いフリーランスですが、当然デメリットもあります。
そして、このデメリットがメガトン級です。
お金の不安が常にある
会社員の頃は税金は労使折半といって、会社と自分で半分こなので、自分で税金を払っている感覚がありませんでした。
フリーランスになったら毎月〇万、住民税が年4回と、ドカンと支払いがくるので税金痛いなぁって思います。
今年5月に子どもが生まれました。
国民健康保険と、国民年金と、(一括ではありませんが)住民税、毎月約6万円の支払いがあります。
産後すぐで仕事量を調整している時に、この税負担。
自分が働けなくなるリスクに対するお金の不安が大きいですね。
第一号被保険者(フリーランスの人)で産前産後の人は、国民年金が免除されます!
該当する人は忘れずに申請してね! 日本年金機構のHPより
産休、育休がない
会社員のように産休、育休がないので、陣痛が来た日も仕事していて、翌日からまた仕事していました。
私の仕事はSNSの投稿を作ったり、カウンセリングをしたりすることです。
出産した日の翌日に、電話カウンセリングの予約が2件入っていたので、子どもが生まれてすぐ、分娩台の上で1時間くらい過ごすんですけど、分娩台の上で「申し訳ありません。お電話の日時を変更していただけませんでしょうか・・・」とクライエントに連絡していました。
この時ばかりは「あぁ、会社員だったら今しっかり休めたのかな」って思いました。
家族の協力がないとできない
フリーランスは急な仕事が入ることもあるので、家族の協力なしにはできません。
ブログやSNS投稿作成など、無言でできる仕事の時は赤ちゃんがいても何も困りませんが、電話やzoomでクライエントとお話しする時は旦那さんに子どもを見てもらっています。
在宅勤務だと、仕事を仕事として認識してもらえないことがあります。
私は夫が、子どもと話す時にスマホでゲームしていたら怒るんです。
「ねぇ今話しかけてたよ。スマホばっかり触らんでよ」って。
そしたら、夫が言い返すんですよ。
「あなたもよくスマホ触ってるでしょ」。
私の場合は、クライエントから連絡がきた時しか子どもの前でスマホ触らないんです。
ゲームと一緒にするな!
って思いますけど、家族からの理解を得るという工程も仕事のうちかなと思って、その都度説明をするようにしています。
フリーランスになって後悔していること
副業を始めて3年したら、副業で本業よりも稼げるようになりました。
そこで勘違いしてしまったんですね。
「本業をしている時間がもったいない」と。
「本業をしている時間を副業に充てることができたら、もっと稼げるようになる」と。
理屈としては確かにそうなんですが、自分が働けなくなるリスクをもっと考慮しておけばよかったと思いました。
辞める直前はパワハラ上司と顔を合わせることもない部署で働いていたので、そんなに急いで辞めなくてもよかったかもと、少しだけ思っています。
通勤ですらも面倒に感じる性格なので、あの時期に辞めたことは何も後悔していませんが、副業でよく稼げるようになってから、翌年に税負担がどれくらいかかるのかを見てから辞めてもよかったかもしれないと思っています。
なので、今副業で徐々に成果が出ていて、いつ会社を辞めようか迷っている人がいたら、副業が本業を追い越してから、丸1年。新年度の税負担額を見てから決めても良いんじゃないかなと思います。
こんな人はいつでも会社辞めていい
漫画のゾン100みたいに、パワハラ上司がいる場合は、1日でも早くそこから逃げたほうが良いです。
これは断言します。
パワハラのように、不当な扱いを受けていると、精神的に再起不能になります。
ずっと自己否定を続けることになるかもしれません。
「これはパワハラだ!」と思ったら、その職場から一目散に逃げてくださいね。
↓ゾン100、今ならKindleで3巻まで無料で読めます!
フリーランスの現実は厳しいけど・・・
会社員に戻りたいかどうかと聞かれると、絶対に嫌です。
お金の不安が大きかったり、一人では何もできない自分を知ったりと、フリーランスの現実はかなり厳しいです。
でも、フリーランスとして働き出してからはじめて、自分の人生を手に入れたような気がしました。
好きな時に好きなことができて、好きな格好をして、自分が「こんな人の力になりたい!」と思ったところにサービスを提供してそれを仕事にしています。
それまでの自分は、誰かが決めたルールの中で動いていました。
枠組みや集団の中のほうが居心地が良いという人もいると思います。
なので、会社員という働き方を否定するつもりは全くありません。
ただ、会社員以外の働き方もあるんだよって知れて良かったなというお話しでした。
フリーランスにもなれるし、会社員にもなれる。
働き方は色々あって、それは自分で選べると思うと、気持ちが楽になりますよね。
個別相談
自分の働き方について悩んでいる人は、いつでもご連絡お待ちしています。
この画像を押してみてね ↓